無人直売所のおおまかな地図(2)
- シンジン1号
- 2015年8月31日
- 読了時間: 2分
それから、約3週間ほど後。 3名の勇者が町内の奥の奥まで分け入り、発見した無人直売所の情報をもとに、Google Map にマッピングしてみました。 それがこちら。
おお。 今も現役なのかどうか怪しいものも中にはあるが、教えてもらった以外にもあるじゃないか。 3週間に及ぶ冒険の日々は決して安泰な道ではなかったが、こうして完成した地図を見ると、至福の喜びがこみ上げます。 それにしても、いろいろなところにあるもんだ。 せっかくなので、独断と偏見で、おすすめの無人直売所を紹介します。 まずは、こちら。 やはり、高千穂温泉入口にある無人販売所ですね。


仕事で疲れた後に温泉に行って癒し、そして、帰り際に新鮮な野菜を買って、夕食をつくる。 これぞ、高千穂ライフ。 最高です。 続いて、ある意味もっともゲリラ的な出店形式のこちらのお店。

そうです、軽トラがそのまま無人販売所になっちゃっています。
とはいえ、毎日いつも同じ場所に止まっているので、ゲリラ感はあまりないですね。
最後はこちら。

一見、何の変哲もない無人直売所ですが、五ヶ所にあるということで、高千穂一標高の高い無人直売所です。
取材当日は何も商品がありませんでしたが、標高差をいかした品揃えがされていることに期待です。
いや~、それにしても、今回の取材を通して、高千穂町の懐の深さを感じることができました。
もしかすると、まだ、発見しきれていない無人直売所があるかもしれません。
もしご存知の方がおられましたら、ぜひ、ご一報くださいませ。
というわけで、
求む!無人直売所情報!!
連絡先:caravan@town-takachiho.jp
<< 無人直売所のおおまかな地図(1)へ
+++書いた人++++++++++++++++++++++++++++

シンジン1号
大阪府堺市出身。 高千穂町地域おこし協力隊として任務遂行中。 好きな色は緑色。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++