ジャスミン2015年1月26日読了時間: 1分宗宣さん(71)趣味で仏画を描き始めて15年以上になります。今一番頑張っていることは、ゴルフが上手くなってスコア80を切ることです。(2015/01/26)
ジャスミン2015年1月23日読了時間: 1分旧暦の12月3日は高千穂神社の猪々掛祭り。三毛入野命に退治された「鬼八」の霊が早霜を降らせたりしないよう、猪を献上し、「鬼八眠らせ歌」と共に笹を振って鎮める神事が行われます。(2015/01/23)
ジャスミン2015年1月19日読了時間: 1分諒太さん(20)JAの農産部で米を担当しています。今一番頑張っていることは、ベースを担当しているバンドで西臼杵、県北、県全域へと活動の幅を広げていくことです。(2015/01/19)
ジャスミン2015年1月5日読了時間: 1分俊彦さん(69)高千穂神社の宮司をしています。今一番頑張っていることは、伝統文化や精神性などの日本の原点に立ち返った地域再生を考えながら、日本の未来について話をしていくことです。(2015/01/05
ジャスミン2014年12月26日読了時間: 1分やるかどうかはさておき、やればできるんじゃないかという神社密度なのであります。ちなみに私事ですが、三社参りは全国的な習慣ではないと聞き、驚きを禁じえません。(2014/12/26)
ジャスミン2014年12月22日読了時間: 1分英正さん(84)正念寺の前住職です。今一番頑張っていることは、若いころは外側から話をしていた「老い」について、もっと内側から見つめ、実感を持って同年代の人と対話していくことです。(2014/12/22
ジャスミン2014年12月19日読了時間: 1分九州の山の中。スギとかヒノキとか良い枝ぶりのやつがいっぱい植わってます。こちらは押方小学校のみんなが飾ったクリスマスツリー。綺麗でしょ!(2014/12/19)
ジャスミン2014年12月15日読了時間: 1分利治さん(62)道の駅高千穂の館長と高千穂山の会の会長をしています。今一番頑張っていることは、山が主役の滞在型観光の開発に、山岳ガイドとして携わることです。(2014/12/15)
ジャスミン2014年12月12日読了時間: 1分まあそりゃ、お隣の五ヶ瀬町さんに比べたら全然ですけどね、降る時は降りますよ。特に峠のあたりはね。熊本方面からお越しの際にはお気を付けくださいね。(2014/12/12)
ジャスミン2014年12月8日読了時間: 1分トリシアさん(44)高千穂・押方小、岩戸小中学校でALTとして英語を教えています。今一番頑張っていることは、子ども達に英語が好きになれるような指導をすることです。(2014/12/08)
ジャスミン2014年11月28日読了時間: 1分夜神楽月間です。高千穂の夜神楽に欠かせないものと言えば、「キビった焼酎」です。ご神前として神様に捧げるため、町の酒屋さんは一升瓶を鮮やかにキビってくれます。(2014/11/28)
ジャスミン2014年11月21日読了時間: 1分夜神楽月間です。夜神楽の舞台「神楽宿」は、普通の民家の中から選ばれるのが昔ながらのやり方。特設の縁側を作って、舞台や客席を作ったりもします。(2014/11/21)