ジャスミン2015年5月8日読了時間: 1分おかげさまで今年も、ボートの待ち時間6時間40分を記録いたしました。その節はご不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。(2015/05/08)
ジャスミン2015年1月23日読了時間: 1分旧暦の12月3日は高千穂神社の猪々掛祭り。三毛入野命に退治された「鬼八」の霊が早霜を降らせたりしないよう、猪を献上し、「鬼八眠らせ歌」と共に笹を振って鎮める神事が行われます。(2015/01/23)
ジャスミン2014年12月26日読了時間: 1分やるかどうかはさておき、やればできるんじゃないかという神社密度なのであります。ちなみに私事ですが、三社参りは全国的な習慣ではないと聞き、驚きを禁じえません。(2014/12/26)
ジャスミン2014年12月19日読了時間: 1分九州の山の中。スギとかヒノキとか良い枝ぶりのやつがいっぱい植わってます。こちらは押方小学校のみんなが飾ったクリスマスツリー。綺麗でしょ!(2014/12/19)
ジャスミン2014年12月12日読了時間: 1分まあそりゃ、お隣の五ヶ瀬町さんに比べたら全然ですけどね、降る時は降りますよ。特に峠のあたりはね。熊本方面からお越しの際にはお気を付けくださいね。(2014/12/12)
ジャスミン2014年11月28日読了時間: 1分夜神楽月間です。高千穂の夜神楽に欠かせないものと言えば、「キビった焼酎」です。ご神前として神様に捧げるため、町の酒屋さんは一升瓶を鮮やかにキビってくれます。(2014/11/28)
ジャスミン2014年11月21日読了時間: 1分夜神楽月間です。夜神楽の舞台「神楽宿」は、普通の民家の中から選ばれるのが昔ながらのやり方。特設の縁側を作って、舞台や客席を作ったりもします。(2014/11/21)
ジャスミン2014年10月24日読了時間: 1分日本一・高千穂牛。いい牛さんは背筋とお腹のラインがまっすぐに平行で、お尻から見ると酒樽のような張りのある丸い胴回りをしているそうです。あと、オーラがあるそうです。(2014/10/24)